On Hacking

情報系大学院への入学を目指すWebエンジニアの日記

「来年4月から情報系大学院に入ること」を目標に決めました

タイトル通り「来年4月から情報系の大学院に入ること」を目標に決めました。個人的なメモがてら、考えた事や、今後必要となる事柄を簡単にリストアップします。

入学先としては、北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST) を第一候補として考えています。JAISTについては、以下のブログ記事で知りました。東京キャンパスならば、働きながらでも受講可能であり、かつ国立の大学院大学で、各所での卒業生の評価も高い点が、JAISTに着目している主な理由です。

 入学にあたっては、「配属先の研究室を決定し、研究テーマを考案すること (入学選考は、研究テーマに関する小論文・プレゼン・質疑応答とのこと)」ならびに「基礎的な学力を身に着けること」の、主に2点が重要となります。

配属先の研究室に関しては、ここ一ヶ月ほど調査していて、「ここの研究室のテーマが面白そう」というラボを、ピックアップ済です (今後関心が変わる可能性も十分にありますが) 。入学選考までに、該当分野の論文を読み、更にゆくゆくは研究室の担当教官にコンタクトを取り、研究テーマを策定できればと考えています。

また、私は情報系の学部出身では無く、一応理系 (農学系) ではあれど、理工系の素養には乏しいため、数学や基礎的なコンピュータサイエンスの学び直しが必須となるでしょう。学び直しが必要となるであろう分野を、以下にリストアップします。

数学
機械工学・計算機科学

上記の分野を、一ヶ月に一つ程度のペースで習得していければと考えています。

 

以上、私の一年程度のスパンでの目標に関して綴りました。個人的なメモのような内容でしたが、「大学院に入りたい」とは思いつつ、日々の仕事や雑事に忙殺されている間に先延ばしになってしまうのは避けたいので、こうしてブログ記事として衆目に晒すこととしました。まずは、線形代数の勉強から、やっていきます。

 

f:id:Ketone:20200223150004j:plain